

じめじめとした毎日が続いています。近くの道路上での一コマです。
きのこがすくすく育っています。
毒キノコです!!! オオシロカラカサタケ(大阪市のHPより抜粋)
夏から秋にかけて公園の芝生や庭、校庭など、人工的な環境の草地に発生する大型のキノコ
です。傘の直径は20cm近くなるものもあります。
誤って食べた場合、悪寒、頭痛、嘔吐や下痢、時に血便などのはげしい胃腸系の症状を
呈するそうです。
ちなみに傘を開く前はこのような状態です。
うっとうしい時期ですが、しっかり美味しいものを食べて、水分補給し、
元気に夏を迎えましょう。こすもすガーデン部からのお知らせでした。