神戸市障害者スポーツ振興センター

脳血管障害者(16歳以上)体操教室 午後 第Ⅱ期 参加者を募集します!

2024.06.01

教室名:脳血管障害者(16歳以上)体操教室 午後 第Ⅱ期
音楽体操やスポーツに使用する道具で楽しく運動し、残存機能の向上・維持を図ります。
対象者:神戸市内に在住・在勤・在学で、身体障害者手帳を所持している16歳以上の脳血管障害の方
日程:9/4、11、18、25、10/2、9、16、23、11/6、13(全10回 水曜日) 時間:13:15~14:45
費用:2,200円
定員:20名(申込多数の場合は抽選となります。)
持ち物:体育館シューズ、タオルなど
申込期間:令和6年6月3日(月)~7月31日(水)消印有効

【受講料のお支払い方法】
受講料はコンビニ振込で徴収いたします。
申込締切後、はがき形式の「払込票」をお送りします。
払込票に記載されている「お支払い期限」までに、コンビニの窓口でお支払いください。
直接現金をお持ちいただいても、お支払いいただけませんのでご注意ください。

【気象警報発令時の対応について】
開始2時間前までに気象警報が解除されない場合、教室は中止します。
また期間中に諸事情で教室を中止した場合でも、振替および参加料の返還は行いません。
その旨をご理解いただき、ご参加ください。

【申し込み方法】
《下部申込フォーム》
必要事項を記入し、入力に間違いがないかよくご確認のうえ、「確認」ボタンを押してください。
受付完了をお知らせする自動返信メールが届きます。(自動返信メールは受講を決定するものではございません。)
申し込み締め切り後、入力いただいたアドレスへ受講可否の通知メールをお送りさせていただきます。
「@with-kobe.or.jp」「@kobesad.jp」からのメールが受信されるよう、メールフィルター機能を確認、設定してください。
自動返信メールが届かない場合は、下記申し込み先までお電話ください。
《往復はがき》
①教室名②住所③氏名④年齢(学年)⑤性別⑥電話番号⑦障害名と程度⑧「てんかん」の有無
を記入いただき、下記までお送りください。
募集締め切り後、受講可否の通知を返送させていただきます。

【申し込み先・問い合わせ先】
社会福祉法人神戸市社会福祉協議会 障害者スポーツ振興センター
〒651-0086 神戸市中央区磯上通3-1-32 こうべ市民福祉交流センター4階
TEL:078-271-5330 FAX:078-271-5367 MAIL:office@kobesad.jp

お申込