福祉ライブラリー

「新しいライブラリーの歩き方 ~テーマ別展示のご紹介~」4月企画展示のお知らせ

2025.04.03

月企画展示

テーマ:「新しいライブラリーの歩き方 ~テーマ別展示のご紹介~


4月3日(木)~4月30日(水)

 

  福祉ライブラリーにて、4月3日~30日の期間、

「新しいライブラリーの歩き方 ~テーマ別展示のご紹介~」と題した企画展示を行っています。

 

福祉ライブラリーがリニューアルしたことはご存知でしょうか・・・?!

閲覧席を一新したほか、お探しの本を見つけやすいように、テーマ別展示を新設しました!

 

 

今月は、それぞれのテーマからおすすめの本をご紹介します!

ラインナップ一部ご紹介

 

〈 図書 〉

・学びのきほん 傷つきのこころ学  宮地尚子 / 著

・認知症介護のリアル  恩蔵 絢子 ・ 信友 直子 / 著

・銭湯から広げるまちづくり 小杉湯に学ぶ、場と人のつなぎ方  加藤 優一 / 著

・聴覚障害×当事者研究 「困りごと」から、自分や他者とつながる  松﨑丈 / 著

・おひとりさまの終活 まるわかり読本  税理士法人レガシィ / 監修

 

ゆったりとしたソファや、コンセント完備のパーソナルデスクなど、

リニューアル後の様子は、「福祉ライブラリーがリニューアルオープン!」をご覧ください。

 

展示図書はすべて4週間貸出可能です。

※既に貸し出されている場合がございます。ご了承ください。

開室時間など詳しくはウェブサイト↓をご覧ください。

https://www.with-kobe.or.jp/detail/fukushi_lib/