ページの先頭です。

ここからメインコンテンツです。

ここからデイジー図書目録のご案内です。

デイジー図書目録

nhk.NHK

請求記号書 名編著者名発行年収録時間製作
( 内 容 )
nhk-bu1いばらの城
ラジオ文芸館
石田 衣良 著
兼清 麻美 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/文春文庫「愛のいない部屋」より。
nhk-bu2形見わけ
ラジオ文芸館
連城 三紀彦 著
青木 裕子 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/文春文庫「日曜日と九つの短編」より。
nhk-bu3この子の絵は未完成
ラジオ文芸館
乙 一 著
藤井 彩子 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/新潮文庫「七つの黒い夢」より。
nhk-bu4しぐれの実
ラジオ文芸館
伊集院 静 著
二宮 正博 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/文春文庫「眠る鯉」より。
nhk-bu5白い花
ラジオ文芸館
連城 三紀彦 著
榊 寿之 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/講談社文庫「密やかな喪服」より。
nhk-bu6西瓜トラック
ラジオ文芸館
宮本 輝 著
小野塚 康之 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/文春文庫「星々の悲しみ」より。
nhk-bu7
ラジオ文芸館
宮本 輝 著
濱中 博久 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/文春文庫「星々の悲しみ」より。
nhk-bu8雛の花
ラジオ文芸館
浅田 次郎 著
葛西 聖司 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/講談社文庫「霞町物語」より。
nhk-bu9晴天の万国旗
ラジオ文芸館
森 浩美 著
結城 さとみ 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/双葉文庫「こちらの事情」より。
nhk-bu10月夜の夢
ラジオ文芸館
伊藤 桂一 著
富本 修志 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/光風社文庫「剣侠しぐれ笠」より。
nhk-bu11左腕とキャッチボール
ラジオ文芸館
谷村 志穂 著
森本 健成 朗読
40分他館
 NHKラジオ文芸館/実業之日本社「カーテン」より。
nhk-bu12桃太郎VS金太郎
ラジオ文芸館
清水 義範 著
杉原 満 朗読
43分他館
 NHKラジオ文芸館/講談社文庫「ザ・対決」より。桃太郎と金太郎、どっちが日本一の勇猛児か!?パロディ、パスティーシュ、諷刺、諧謔、文章(もんじょう)の名手が贈る。
nhk-bu13あしたの夕刊
ラジオ文芸館
吉行 淳之介 著
松本 和也 朗読
42分他館
 NHKラジオ文芸館/締切に追われる小説家・村木徹のもとに、不思議な夕刊が届く。そこには、未来の出来事が掲載されており、まだ自分が書いていない小説があった…。
nhk-bu14藤十郎の恋
ラジオ文芸館
菊池 寛 著
宮崎 大地 朗読
43分他館
 NHKラジオ文芸館/名優・坂田藤十郎が打ち込んだ芸への執念と、そのために仕掛けた残酷な恋の顛末を華麗な文章で描き切った作品。
nhk-bu15鼠小僧次郎吉
ラジオ文芸館
芥川 龍之介 著
山田 重光 朗読
43分他館
 NHKラジオ文芸館/江戸を離れていた「親分」が、旅の思い出話に甲州への道中でコソ泥を捕まえた話を語り始めた…。
nhk-bu16ホタルの熱
ラジオ文芸館
森 浩美 著
結成 さとみ 朗読
44分他館
 NHKラジオ文芸館/双葉社「家族の言い訳」より。伊豆の海辺の小さな温泉町の駅に、子連れの女が降り立つ。夫が蒸発し、病気がちの子供をかかえ、死を覚悟していた。
nhk-bu17丁半ざむらい
ラジオ文芸館
白石 一郎 著
杉原 満 朗読
43分他館
 NHKラジオ文芸館/いまは隠居の身の十時半睡だが、藩の生き字引として尊敬を受け、藩士にからんだトラブルの相談がしばしば持ちこまれる。
nhk-bu18目には青葉
ラジオ文芸館
重松 清 著
今道 琢也 朗読
43分他館
 NHKラジオ文芸館/記憶に刻まれた“春”は、何度でも人生をあたためる。憧れ、旅立ち、別れ、幼い日の母の面影-。温かい涙あふれる春の物語。
nhk-bu19風琴と魚の街
ラジオ文芸館
林 芙美子 著
青木 裕子 朗読
44分他館
 NHKラジオ文芸館/行商の親と旅する少女の眼を通して描かれる、今日一日を生きのびることに懸命な人々の生活を描き出した短編。
nhk-bu20おたふく
ラジオ文芸館
岩阪 恵子 著
真下 貴 朗読
43分他館
 NHKラジオ文芸館/冬の大阪の小さなうどん屋を舞台に、うどんの出汁から立ち上る湯気と飾らない大阪弁での会話、何気ない日常の中で揺れ動く人々の心を繊細に描く。
nhk-bu21この子誰の子
ラジオ文芸館
宮部 みゆき 著
入江 憲一 朗読
43分他館
 NHKラジオ文芸館/激しい雷雨の夜、留守番をするぼくの前にあらわれた女性は赤ん坊を抱いていた。その赤ちゃんはぼくの妹だという…。
nhk-fu1NHK障害福祉賞入選作品集 第43回NHK厚生文化事業団テープライブラリー4時間15分他館
 社会福祉・作品集/ここにいたい(西岡奈緒子)・ねばーぎぶあっぷ(岩下利行)・「あ・か・さ・た・な」で大学に行く(天畠大輔)・生かされている間に(有松則子)など。
nhk-fu1NHK障害福祉賞入選作品集 第44回NHK厚生文化事業団テープライブラリー4時間6分他館
 社会福祉・作品集/(最優秀)「聴覚障害があっても、音楽は楽しめる!体すべてが楽器です。」(優秀)「私である証し」「生きる」「プラスマイナス0、そしてプラス」など。
nhk-fu1NHK障害福祉賞入選作品集 第45回NHK厚生文化事業団テープライブラリー4時間23分他館
 社会福祉・作品集/(最優秀)「共に生きる」(優秀)「地域で暮らす」(優秀) 「心と社会のバリアフリー」(優秀)「小さな音楽教室から」など。
nhk-fu1NHK障害福祉賞入選作品集 第46回NHK厚生文化事業団テープライブラリー4時間34分他館
 社会福祉・作品集/(最優秀)「私の家族」(優秀)「足でしてきた日々に感謝」(優秀)「ただいま」(優秀)「明日を信じる」(優秀)「自画自賛」など。
nhk-fu1NHK障害福祉賞入選作品集 第47回NHK厚生文化事業団テープライブラリー4時間40分他館
 社会福祉・作品集/(最優秀)「認知症の妻とともに」(優秀作品)「三人四脚」「私の生きる道」「障害者から教えられた」「『私は、心が大人になりたい』」など。
nhk-fu1NHK障害福祉賞入選作品集 第48回NHK厚生文化事業団テープライブラリー4時間15分他館
 社会福祉・作品集/(最優秀)「神様の弟子と暮らす」(優秀)「いつも前向きで」(優秀)「母と妻と、時々障害者」(優秀)「発達障害ピンチサーバー」など。
nhk-fu1NHK障害福祉賞入選作品集 第49回NHK厚生文化事業団テープライブラリー4時間12分他館
 社会福祉・作品集/(最優秀)「ほほえみだけが、未来を語る」(優秀)「高次脳機能障害と共に生きる」(優秀)「リターン・トゥー・ワークもう一度はたらく」など。
nhk-ko1紫式部日記
古典講読
紫式部 著
小谷野 純一 解説
加賀美 幸子 朗読
40時間20分他館
 日本古典文学/作品の一部を朗読した後、その部分の解説が入る。
nhk-ko2更級日記
古典講読
菅原孝標女 著
小谷野 純一 解説
加賀美 幸子 朗読
38時間15分他館
 日本古典文学/少女時代から晩年にいたるまでの菅原孝標女の回想録。作品の一部を朗読した後、その部分の解説が入る。繰り返しながら全文を読み進めていく。
nhk-ko3源氏物語、千年紀・選
古典講読
伊井 春樹 解説
加賀美 幸子 朗読
37時間55分他館
 日本古典文学/世界最古の長編小説として、日本が世界に誇る文学作品「源氏物語」。作品の一部を朗読し、その部分の解説が入る。繰り返しながら全文を読み進めていく。
nhk-ko4奥の細道 名句でたどるみちのくの旅
古典講読
佐藤 勝昭 解説
加賀美 幸子 朗読
38時間7分他館
 日本古典文学/冒頭部分「月日は百代の過客にして・・・」から始まり随所に名句がちりばめられている「奥の細道」は日本を代表する紀行文学として世界でも人気のある作品。
nhk-ko5耳で聴く、徒然草に学ぶ精神世界
古典講読
伊井 春樹 解説
加賀美 幸子 朗読
37時間56分他館
 日本古典文学/吉田兼好の経験等を通して描かれた「徒然草」は、当時の風俗や習慣など、より広い “日常”が感じられる。いにしえの日々から浮き彫りになる悲喜こもごも…。
nhk-ko6枕草子、清少納言の知的世界
古典講読
伊井 春樹 解説
加賀美 幸子 朗読
37時間56分他館
 日本古典文学/平安文学研究の第一人者として「枕草子」の造詣も深い伊井氏が、前年度に紹介した紫式部との対比も含め、清少納言ならではの魅力をひも解く。
nhk-ro1古事記物語
朗読の時間
鈴木 三重吉 著
青木 裕子 朗読
5時間10分他館
 NHK朗読/『古事記物語 上巻・下巻』赤い鳥社出版より、女神の死・天の岩屋・八俣の大蛇・むかでの室・蛇の室・雉のお使・笠沙の宮・満潮の玉・八咫烏など。
nhk-ro2中原中也作品集
朗読の時間
中原 中也 著
蟹江 敬三 朗読
5時間11分他館
 NHK朗読/『新編中原中也全集 第1巻(詩)、第2巻(詩)、第4巻(日記・書簡)』角川書店より。
nhk-ro3牧野信一短編集
朗読の時間
牧野 信一 著
益富 信孝 朗読
3時間53分他館
 NHK朗読/『牧野信一全集』筑摩書房より地球儀・父を売る子・父の百ヶ日前後・鱗雲・随筆「昆虫採集」。
nhk-ro4アンネの日記
朗読
アンネ・フランク 著
深町 真理子 訳
竹下 景子 朗読
4時間33分他館
 NHK朗読・外国物語/ナチスに追われ、アムステルダムの“隠れ家”で軟禁状態同然になったユダヤ人少女アンネがつけていた日記。身を切られるような日常を語ったもの。
nhk-si1シリーズ「この人にあいたい」ほか14篇
視覚障害者のみなさんへ
NHK厚生文化事業団テープライブラリー7時間13分他館
 NHK・社会福祉/若い視覚障害者が先輩を訪ね話をうかがうシリーズ「この人にあいたい」ほか、反響の多かったもの。
nhk-si2シリーズ「先人に学ぶ」12篇
視覚障害者のみなさんへ
NHK厚生文化事業団テープライブラリー6時間40分他館
 NHK・社会福祉/青木陽子,和波孝禧,広瀬浩二郎,光島貴之,藤井克徳,竹下義樹,藤田よしお,石川准 他収録。


トップへ戻る

ここから閲覧補助メニューです。

文字サイズ:
背景:

ページの終了位置です。