ページの先頭です。

ここからメインコンテンツです。

ここから点字図書のご案内です。

点字図書

当館で製作した点字図書データは、「サピエ図書館」でダウンロードが可能です。

ご希望のジャンルを選択すると、そのジャンルの図書のみが下に表示されます。
ALLは全てを表示します。

  • 歴史・伝記

    210-60

    週刊日本の城 改訂版 91号 大洲城(おおずじょう)

    • 2冊
    • 原本:デアゴスティーニ・ジャパン
    • 2018年

    大須城(大洲城の旧称):初期層塔型の四重天守。首里城:華麗に復活した琉球王朝の王城を巡る。その他、4つの城と小田氏治を紹介。

  • 歴史・伝記

    210-60

    週刊日本の城 改訂版 92号 熊本城

    • 2冊
    • 原本:デアゴスティーニ・ジャパン
    • 2018年

    熊本城:古写真でたどる在りし日の姿。太田金山城:難攻不落を誇った上野の戦国山城。その他、5つの城と浅井長政を紹介。

  • 医学

    492-117

    もっとも新しい「痛み」の治し方 原因不明の慢性痛をあきらめるな

    • 2冊
    • 森本 貴義 (モリモト タカヨシ) 北川 洋志 (キタガワ ヨウジ) 著
    • 原本:ワニブックス 
    • 2019年

    治療にあたり、トップアスリートの信頼も厚い第一人者ふたりが、最新の受容器トリガーポイント療法を紹介し、自宅でもできるケアを詳しく解説。

    ※京都ライトハウス情報製作センター製作

  • 資料

    厚生 第282号

    • 1冊
    • 厚生労働省 発行
  • 資料

    ふれあいらしんばん Vol.77

    • 1冊
    • 内閣府政府広報室 発行
  • 資料

    ワールド・ナウ 行動する世界の視覚障害者たち 第53号

    • 1冊
    • 日本視覚障害者団体連合 発行
  • 資料

    わたしたちの介護 ~ 視覚障害者が介護に携わる時

    • 1冊
    • 桜雲会 発行
  • 自然科学

    049-32

    その話、諸説あります。

    • 3冊
    • ナショナルジオグラフィック編 鈴木悠介 (スズキ ユウスケ) ほか監修
    • 原本:日経ナショナルジオグラフィック社 
    • 2020年

    モナ・リザのモデルは誰? 明智光秀はなぜ本能寺の変を起こした? さまざまなジャンルで提唱されている24の謎と、その解明に迫る諸説を紹介。

  • 哲学・心理学・宗教

    147-5

    成功する人が磨き上げている超直感力

    • 3冊
    • 八木 竜平 (ヤギ リュウヘイ) 著
    • 原本:KADOKAWA 
    • 2019年

    成功者は「見えない声」を味方にしていた! 「超直感」が生まれる仕組み、トレーニング法や習慣術を一挙公開。

  • 人生訓

    159-69

    大切なことに気づき、心ふるえる33の物語と90の名言

    • 3冊
    • 西沢 泰生 (ニシザワ ヤスオ) 著
    • 原本:PHP研究所 
    • 2019年

    大切なことは、すべて日常のなかにある! 徳川家康が言ったヒト操縦法、海に突き落とされた松下幸之助がとった行動など、一流の人たちのエピソードや心に残る話を紹介。


トップへ戻る

ここから閲覧補助メニューです。

文字サイズ:
背景:

ページの終了位置です。