ページの先頭です。

ここからメインコンテンツです。

ここから点字図書のご案内です。

点字図書

当館で製作した点字図書データは、「サピエ図書館」でダウンロードが可能です。

ご希望のジャンルを選択すると、そのジャンルの図書のみが下に表示されます。
ALLは全てを表示します。

  • 資料

    185-4NEW

    隔週刊 古寺行こう 8号 長谷寺(はせでら) 室生寺(むろうじ)

    • 1冊
    • 原本:小学館
    • 2022年

    初瀬街道に佇む観音霊場と女人高野 長谷寺・室生寺の伽藍や歴史を特集。グルメ・お土産などお寺巡りがもっと楽しくなる、周辺スポットもご案内。

  • 資料

    185-4NEW

    隔週刊 古寺行こう 9号 平等院(びょうどういん)

    • 1冊
    • 原本:小学館
    • 2022年

    関白藤原頼通が祈りを込めて創建したこの世の浄土・平等院の仏像、歴史を特集。その他、グルメ・お土産などお寺巡りがもっと楽しくなる、周辺スポットをご案内。

  • 資料

    185-4NEW

    隔週刊 古寺行こう 17号 新薬師寺と春日野の名刹(めいさつ)

    • 1冊
    • 原本:小学館
    • 2022年

    天平時代の塑像が薬師如来を守る厳粛な空間、新薬師寺。元興寺、百毫寺、般若寺など春日野の名刹をめぐる。

  • 資料

    185-4NEW

    隔週刊 古寺行こう 19号 妙心寺(みょうしんじ) 龍安寺(りょうあんじ)

    • 1冊
    • 原本:小学館
    • 2022年

    厳しい禅風を伝える日本最大の禅刹妙心寺と、高潔な美を宿す石の庭・龍安寺の歴史・伽藍などを特集。その他、グルメ・お土産などお寺巡りがもっと楽しくなる、周辺スポットをご案内。

  • 資料

    185-4NEW

    隔週刊 古寺行こう 21号 當麻寺(たいまでら) 信貴山(しぎさん)

    • 1冊
    • 原本:小学館
    • 2022年

    日が沈む山懐に佇む古刹は、人智を超えた伝説を秘める、當麻寺・信貴山の歴史・本堂などを特集。その他、グルメ・お土産などお寺巡りがもっと楽しくなる、周辺スポットをご案内。

  • 資料

    185-4NEW

    隔週刊 古寺行こう 22号 広隆寺(こうりゅうじ)と嵯峨野の名刹

    • 1冊
    • 原本:小学館
    • 2022年

    洛西・太秦の地に立つ、聖徳太子を祀る京都最古の寺・広隆寺の歴史・仏像などを特集。清凉寺、二尊院、常寂光寺など嵯峨野の名刹もめぐる。その他、グルメ・お土産などお寺巡りがもっと楽しくなる、周辺スポットをご案内。

  • 資料

    185-4NEW

    隔週刊 古寺行こう 23号 延暦寺(えんりゃくじ)と湖東三山(ことう さんざん)

    • 2冊
    • 原本:小学館
    • 2023年

    最澄が開き、名僧・傑僧を輩出した日本仏教の母山 延暦寺。その他、西明寺、金剛輪寺、百済寺など湖東三山をめぐる。グルメ・お土産などお寺巡りがもっと楽しくなる、周辺スポットもご案内。

  • 資料

    NEW

    緑内障 触ってもわかる眼の病気の解説本 Vol.1

    • 1冊
    • 田淵 昭雄 (タブチ アキオ) 編 
    • 岡山県視覚障害者自立支援センター 製作
  • 資料

    NEW

    ゆびたび 点図で楽しむ小旅行

    • 1冊
    • 名古屋ライトハウス情報文化センター 発行
  • 資料

    NEW

    全国盲学校弁論大会全国大会弁論集 第91回 2023(令和5)年度

    • 1冊
    • 毎日新聞社点字毎日部 編


トップへ戻る

ここから閲覧補助メニューです。

文字サイズ:
背景:

ページの終了位置です。