ページの先頭です。

ここからメインコンテンツです。

ここから点字図書のご案内です。

点字図書

当館で製作した点字図書データは、「サピエ図書館」でダウンロードが可能です。

ご希望のジャンルを選択すると、そのジャンルの図書のみが下に表示されます。
ALLは全てを表示します。

  • 歴史・伝記

    289-143

    81歳の家電売り場店員。接客は天職です

    • 2冊
    • 熊谷 恵美子 (クマガイ エミコ) 著
    • 原本:KADOKAWA
    • 2023年

    80歳を超えてなお、元気で生き生きと暮らしている人は、何が違うのか。81歳で家電専門店ノジマで働く女性が、自身の生き方&暮らし方を紹介。

  • 自然科学

    481-1

    「死んだふり」で生きのびる 生き物たちの奇妙な戦略

    • 2冊
    • 宮竹 貴久 (ミヤタケ タカヒサ) 著
    • 原本:岩波書店
    • 2022年

    敵から逃れるために動きを止めて死んだふりをするのは意味あるの? 起き上がるタイミングはどう決まる? 謎多き行動の裏側を、昆虫学者が熱量高く掘り下げる。

  • 医学

    499-29

    きほんのアロマテラピー 改訂版 いちばんわかりやすいアロマの入門書

    • 5冊
    • 佐々木 薫 (ササキ カオル) 著
    • 原本:主婦の友社
    • 2021年

    アロマテラピーの基礎知識や楽しみ方をはじめ、メンタルにビューティーに今すぐ役立つ目的別・悩み別レシピ100、精油のプロフィール50種、植物油のプロフィール21種を紹介。

  • 技術・情報通信

    537-3

    どんがら トヨタエンジニアの反骨

    • 5冊
    • 清武 英利 (キヨタケ ヒデトシ) 著
    • 原本:講談社
    • 2023年

    「絶対に売れない」と言われても、スポーツカー「86」の復活に賭けたトヨタチーフエンジニアや部下たち、その家族を描くノンフィクション。

  • 技術・情報通信

    548-7

    はじめてのAmazon Echo(アマゾン エコー) 2021最新版

    • 4冊
    • 守屋 恵一 (モリヤ ケイイチ) クライス・ネッツ 著
    • 原本:技術評論社
    • 2021年

    スマートスピーカーをはじめよう! アマゾン エコーの基礎知識から、基本操作、音楽や動画の楽しみ方、家電の操作に活用するための方法までを解説。

  • 生活・料理・食品

    596-126

    パセリカレーの立ち話

    • 2冊
    • 平松 洋子 (ヒラマツ ヨウコ) 著
    • 原本:プレジデント社
    • 2022年

    納豆の息切れ、お茶漬け事件簿、貧乏なサラダ…。くすりとおかしく、はらりと切ないエッセイ集。パセリカレーをはじめ、8つの名レシピも収録。

  • 動物

    645-17

    タカシ 大丈夫な猫

    • 2冊
    • 苅谷 夏子 (カリヤ ナツコ) 著
    • 原本:岩波書店
    • 2023年

    夕ぐれの道を駆けていった猫は左側の足二本しかなかった。猫の名はタカシ。自力で立ち、走り、木に登り、恋もして…。

  • スポーツ・娯楽

    783-39

    山本由伸 常識を変える投球術

    • 3冊
    • 中島 大輔 (ナカジマ ダイスケ) 著
    • 原本:新潮社
    • 2023年

    肘は曲げない、筋トレはしない、スライダーは自ら封印-。ブリッジややり投げを取り入れたトレーニングの理由や独特の思考法等、“規格外の投手”を徹底解説。

  • スポーツ・娯楽

    786-6

    山の今昔物語

    • 4冊
    • 工藤 隆雄 (クドウ タカオ) 著
    • 原本:天夢人
    • 2022年

    山小屋の主人や登山者などに訊きまわった怪談話をはじめ不思議な話、滑稽な話、動物に関する話…。山と人間の織りなす小宇宙のようなエピソードを収録。

  • 日本の小説

    913-m183

    よき時を思う

    • 6冊
    • 宮本 輝 (ミヤモト テル) 著
    • 原本:集英社
    • 2023年

    90歳の記念に祖母が計画した、家族のための豪華絢爛な晩餐会。孫の綾乃は祖母の生涯を辿り、語られずにきた苦難と情熱を知る。


トップへ戻る

ここから閲覧補助メニューです。

文字サイズ:
背景:

ページの終了位置です。