ボランティアセンターでは、ボランティアとして活動したい人とボランティアの助けを借りたい人が出会うためのお手伝いをしています。
そのほか、ボランティア活動に役立つ講座の実施や資機材の貸出、助成金をはじめとする各種情報提供を通じて、ボランティアとして福祉のまちづくりに参加するみなさんを応援します。
ボランティアセンターでは、まちのみなさんから寄せられるご依頼の中から、あなたに合ったボランティア活動を紹介します。
活動紹介を受けるには、予めセンターにボランティアとして登録いただく必要があります。
各区ボランティアセンターのホームページはこちらから
必要なもの:「○○をして誰かの役に立ちたい!」という気持ち
「○○」の部分を詳しく決めておく必要はありません。「なにか役立ちたい」という方も大歓迎です!
ボランティアセンターは各区役所内に設置されていますので、活動を希望する区のセンターまでお越しください。
登録の際には、個人・団体に応じた登録票をご記入いただきます。
※登録にあたっては一度ご来所いただくことをお願いしています。
ボランティア個人登録票(PDFファイル)
ボランティアグループ登録票(PDFファイル)
また、はじめてボランティア活動に臨まれる方に向けて、心構えなどをまとめたハンドブックを作成しました。
みなさんのボランティア活動の第一歩にお役立てください。
ボランティアセンターでは、活動先の紹介以外にもさまざまな方法でみなさんのボランティア活動を応援しています。
●ボランティア活動に役立つ講座の開催
●ミーティングスペースや資機材の貸出
●助成金やイベントなどの情報提供
●活動中の事故に備えた共済や保険の受付(詳しくはリンク先をご参照ください)
ボランティアセンターでは、みなさんから寄せられるご依頼に応じて、予めボランティア登録された方の中から、できる限りご要望に沿うグループや個人を紹介します。
まずはお困りごとをボランティアセンターまでお気軽にご相談ください。
※ご依頼によっては他の機関やサービスを案内させていただくことや、やむを得ず紹介をお断りする場合があります。
依頼の内容や活動場所によっては、活動にかかる費用(交通費などの実費)をご負担いただく場合があります。
●福祉施設などで一芸(楽器演奏、マジックなど)を披露し、参加者に楽しんでもらう
●イベントなどでボランティアスタッフとして運営をサポートする
●車いすの方の外出に付き添う
~親切会とは~
昭和34年兵庫県尼崎市で地元有志の方々が、奉仕・福祉活動を始めたのが「親切会」活動の出発点。地域の活動から全国組織へと発展させ、「小さな親切」と「ささやかな福祉貢献」をモットーに活動しています。
関西支部ではボランティア活動を行っている団体に、社会福祉協議会より推薦を受け寄贈しています。実際の様子をご紹介します。
【平成30年度 「親切会」寄付金贈呈式 】
平成31年3月12日(火) 13:30~14:30 神戸市社会福祉協議会にて
<寄贈者>
親切会 関西支部 理 事 宮本 正芳 様 事務局長 橋垣 房男 様
①中原5・6・7丁目猫の会 代 表 水谷 美幸 様
地域ねこ活動に使用する備品を予定
野良ねこのふん尿・鳴き声・ごみを荒らす等の行動被害に対する根本的な解決法はなく、地域住民への精神被害苦痛、被害となりトラブルが発生することもあります。
< 地域ねこ活動とは >
TNR活動 :(捕獲、不妊手術、元の生活場所に戻す)を実施して、今いる野良ねこと上手に付き合いながらその数を減らし、地域で適切に管理することで、野良ねこの数を減らし一代限りの命を全うし、殺処分をなくす取組を行っています。
②「なかよし会」ミニチーム“いろり” 副代表 松本 竹生 様
キーボードを購入予定
さまざまな人たちと関係を構築し、安定した活動を行う上で「音楽」は必要なツールとなっています。
北区南部地域 社会福祉士のネットワークで、会員同士がお互いに頼みごとが出来る間柄になり、自分たちが地域や職場で頼りになることをモットーに平成26年5月に発足しました。
不定期な活動として、自由参加のミニチーム「いろり」を作り、仕事の合間の時間に地域で自分たちが出来ることを探し、活動を行っています。
代 表 但馬 龍男 様
宗像 重子 様
藤園 紀子 様
田中 純治 様
マジック公演で使用する道具の購入を予定
・マジック楽遊クラブは、平成22年4月の設立以来、長年にわたり高齢者・障がい者等の社会福祉施設の訪問を行い、手品や奇術などのレクリエーションを通して生きがいと喜びを提供しています。
また、各種イベントにも参加し、子どもたちへのマジックセミナーを開催しています。
【 マジックの実演を披露 】